熊本の就活支援サイト 就活応縁くまもと

就活応縁コラム

Column

地元企業への就職のメリット・デメリットとは!?都会就職との違いも解説 | 就活応縁くまもと

公開日: 2023.09.25

更新日: 2024.07.02

地元企業への就職のメリット・デメリットとは!?都会就職との違いも解説 | 就活応縁くまもと

就職を考えるにあたり、“どこで”働くかは重要です。地元の熊本で就職するか、それとも都会で就職するかと迷われている方に、本記事では地元で就職するメリットやデメリットをわかりやすく解説します!
是非参考にしてみてください。

地元就職を希望する学生は約6割

地元就職を希望する学生は6割

株式会社マイナビが行った調査によると、地元(Uターン含む)就職を希望する学生は前年同率の62.6%という結果が出ました。

地元就職なら経済面や生活面での安定を求めやすいのが、大きな理由のひとつです。また、オンラインツールの活用が広まっており、地元就職をしやすくなったということも理由の一つです。(2024年卒大学生Uターン・地元就職に関する調査

なぜ「地元で就職希望」が増加しているのか

地元就職希望が増加している理由

地元就職希望の理由1位は「(自分の意思から)両親や祖父母の近くで生活したいから(50.6%)」、次いで「実家から通えて経済的に楽だから(41.0%)」、「地元での生活に慣れているから(38.1%)」という結果でした。(2024年卒大学生Uターン・地元就職に関する調査

「地元で就職希望」が増加した背景にあるのは、コロナ禍以降リモートワークの普及などによる柔軟な働き方の実現や、ワークライフバランスを重視して仕事以外の時間を充実させたいと考える人が増えたことが考えられます。

地元就職の3パターン

地元就職の3パターン

地元就職とは生まれ育った地域での雇用ですが、地元での就職には3パターンあります。ここで、就職活動の中でよく耳にするUターン、Iターン、Jターンについて簡単に解説します。

Uターン

Uターンは、一度地元から離れて就職したけれど、何らかの理由で地元に戻って働くことです。

故郷への愛着や家族との再会、あるいは地元での新たな機会を求める場合が多いです。Uターンは地方の人材確保や地域活性化にとって重要な役割を果たすことがあり、多くの自治体がUターン促進のための施策を実施しています。

Iターン

Iターンは、都会で生まれ育った人が地方の企業に就職・転職することをいいます。

地方での新しいライフスタイルや、都会とは異なる環境での仕事を求める場合に選ばれることが多いです。Iターンは地方に新しい視点や技術をもたらし、地域の多様性を高める効果があります。

また、逆のパターンとして、地方から都市部への移住もIターンと呼ばれることがあり、この場合は都市部での就職機会や教育を求めての移動となります。

Jターン

Jターンは、大学進学や就職をきっかけに地元から都市部へ移動した後、出身地に近い中核都市に移住することをいいます。

地元との繋がりを維持しつつ、ある程度の都市機能や就職機会を求める場合に選ばれます。Jターンは、完全な都市部居住でも完全な地元回帰でもない、中間的な選択肢として注目されており、地方の中核都市の発展にも貢献しています。

地元で就職するメリット

地元での就職はどのようなメリットがあるのでしょうか。地元で就職するのか、それとも県外に出て働くかを迷った時に比較検討できるようしっかりとメリット・デメリットを把握しておきましょう。主なメリットは以下です。

家族・友人が多くいる

ライフスタイルが大きく変わる時、新しい環境に飛び込んだ時は不安やストレスを感じるものですが、慣れ親しんだ地域で生活を続けることで孤独感が軽減され、悩みが生まれた時でも家族や友人にすぐに相談できる環境は心強いです。

経済面・生活面で安心できる

地元を離れて生活する場合、特に1人暮らしであれば、給与のほとんどを生活費に充てることになるかもしれません。近年の価格高騰により、その傾向はさらに高まりつつあります。地元で就職することは、住宅や交通費の削減や生活費の節約などの利点があるため、その分貯蓄や自分の趣味にお金をつかえるといった魅力があります。また、災害など万が一の緊急時に頼れる存在が身近にいることは安心につながります。

地元貢献ができる

地元で働くことは、地域の経済や発展に貢献している実感があり、やりがいを感じることができるでしょう。
また、地元のネットワークを構築していくことで、仕事の機会やキャリア形成にも役立ちます。

通勤時のストレスを軽減できる

都会で就職すると、職場の近くに住んでいない限りは満員電車での通勤を余儀なくされますよね。運よく座れれば良いのですが、立ちっぱなしで会社に到着するまでにヘトヘト…なんてこともあります。しかし、地元で就職する場合は都会とは違って車での通勤も可能なことも多いです。

車の場合は運転席に座れますし、プライベート空間も確保できるのでストレスも感じにくく、渋滞時間を避けるなどの対策をすれば出発時間も調整できます。通勤時間に日々追われることなくストレスが軽減できるのは大きなメリットと言えるでしょう。

地元で就職するデメリット

一方で少なからずデメリットもあります。メリット・デメリットをしっかりと自分の中に落とし込んで、就職活動の参考にしてみてください。

求人企業が少なく、将来のキャリア形成が難しい

都市部に比べて人口が少ないため必然的に求人数も少なくなります。地域によっては過疎化の影響により産業が衰退しているところもあり、求人がさらに少ないことがあります。

また、地元では就職先が特定の業界に特化している企業もあるため、スキルや知識の取得が制限されます。地元就職で培ったスキルや経験が、他の地域では通用せず、将来的なキャリアアップへの選択肢が狭くなる可能性があります。

キャリアプランを明確にして、自信の状況・目標に合った行動が必要です。

新しい出会いが少ない

都会では出会いや交流の機会が多くあり、広範囲な人脈を築くことができます。
それにより、異なる視点やスキルを身につけることができますが、地方就職だとそのような機会は都会に比べると少ないでしょう。

娯楽施設が少ない

地域によっては、遊園地や大型商業施設などの娯楽施設が少ないことはデメリットといえます。

その代わりに海や山などの自然が楽しめるスポットが数多くある地域もありますので、地元への就職を機に新たなアウトドアの趣味を始めてみるのも悪くないかもしれませんね。

地元就職を成功させるポイント

地元就職を成功させるポイント

地元での就職を成功させたい方に向けてポイントを2つお伝えします。

地元就職にこだわる理由を明確化する

仕事を選ぶ際に重視する「自分の価値観や絶対に譲れない条件」を定めることで、その方向に向かって効率的に就職活動を進めることができます

この「自分の価値観や絶対に譲れない条件」を無視して就職先を選んでしまうと、思っていた社会人生活やキャリアとかけ離れているなど、将来的に不満やストレスが積み重なる可能性があります。地元で就職活動をする場合は、地元就職で実現できるメリットやデメリットを整理しながら、地元就職にこだわる理由を明確化することがとても大事になってきます。

条件を整理した結果、「譲れない条件」がいくつもある場合は、優先順位を決めて最も重要な条件に焦点をあてて就活を行いましょう。

「就活の軸」についてもっと詳しく知りたい方はこちら

企業の情報を集める

より多くの企業情報を集め、比較検討することで選択肢が広がり、より自分に合った企業を見つけることができます

その際、企業のウェブサイトは必ずチェックしましょう。企業のミッション、ビジョンが自分の価値観やキャリア目標と合致する企業は、就職した際に長期的な満足感を得られるはずです。
企業の安定性や、キャリアパスなどの情報収集は、入社前と後のギャップをなくすためにも大切な作業ですので、じっくり行いましょう。

地元で就職活動をする場合は、地元企業の情報をたくさん収集したり、地元企業に特化した就活サイトを利用したりするのもおすすめです。熊本での就職活動なら、企業からスカウトが来る「就活応縁くまもと」にも登録してみてください。

【就活応縁くまもと】で求人情報をチェック!

地域独自の文化を理解し、つながりを大事にする

地元での就職を成功させるためには、その地域独自の伝統や文化への理解も大事です。

毎年行われている行事や、冠婚葬祭などの慣習などをもう一度理解し直し、幅広い年齢層の人々とのつながりを大事にしましょう。

例えば営業職に就く場合は、地元の人の口コミから営業のチャンスが生まれるかもしれません。地元ならではの濃い人間関係を大事にすることが仕事での成功にもつながるなんてことも多くあります。

地元就職も視野にいれよう

地元での就職はメリットとデメリットがありますが、自分の状況や目標に合わせて比較検討し、慎重に決断することが大切です。

都会には多くのチャンスや挑戦する機会がありますが、その分日々時間に追われて疲れてしまう人もいるかもしれません。

地元での就職はワークライフバランスの観点や慣れた人間関係があるなどの多くのメリットがあります。キャリアプランを明確にし、将来に向けて計画をしっかり立てることが成功への近道です。

熊本で就職を考えるなら「就活応縁くまもと」

「就活応縁くまもと」は、熊本で働きたい就活生と地元の採用活動を行っている登録企業を繋げるお手伝いをしています。 プロフィールの登録だけで、企業の採用担当者から直接スカウトがくるので、優位に就職活動を進められます。熊本で就職をしたい就活生の方には、「就活応縁くまもと」がおすすめです。

就活応縁くまもと

「就活応縁くまもと(しゅーくま)」は、熊本県に特化したスカウト型就活サイトです。地元での採用に力を入れている企業が数多く登録しており、積極的なスカウトが期待できます。各企業の基本情報や採用情報も盛りだくさんなので、必見です。地元企業ばかりなので、勤務地のミスマッチが起こらないことも魅力です。

「しゅーくま」でスカウトを受けると、マイページ内で各企業の担当者と直接メッセージのやり取りができるようになります。求人についての質問や、インターン参加の日程調整などを自由に話すことができるため、その会社をより身近に感じることができるでしょう。

「熊本が大好きだ!」「熊本のために働きたい!」という学生さんは、ぜひ「しゅーくま」を活用して、地元での就活をスムーズに進めましょう!!

スカウト採用におすすめ!「就活応縁くまもと」

スカウト型就活をするためには、就活サイトへの登録が欠かせませんが、どのサイトを利用するべきか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。もし、特定の地域での就職を希望しているのであれば、地域密着型のサイトがおすすめです。

この記事をシェアする
タイトルとURLをコピーしました
カテゴリー
おすすめタグ
コラム